頭皮のマッサージのメリット

頭皮のマッサージで血行を促すことは私たち女性にとって良いことがたくさんあります。そんな頭皮のマッサージのメリットをご紹介します。

こんにちは

セラピストの亀井美香です。

 

東京目黒でドライヘッドスパ専門店のサロンオーナーをしています。

 

ご自身で頭のマッサージをされていますか?

セルフマッサージの中でも簡単にできる頭皮マッサージ。

 

頭皮マッサージのメリットとオススメのタイミング

 

首こりや肩こりの緩和

頭の血行が促進されることで首こりや目の疲れの疲労回復に繋がります。

頭皮の筋肉が硬く緊張状態がつづくことでコリに繋がります。

こまめに頭皮マッサージをすることで筋肉の緊張を和らげてコリを防ぎます。

お仕事の合間や同じ姿勢が続いたあとなど、こまめに行うことがおすすめです。

 

リフトアップ効果

頭皮が硬いと顔がたるみやすくなると言われています。

お顔と頭皮は一枚の筋膜でつながっています。

頭皮が硬いままだと筋膜が固まりやすく顔を引き上げる力が弱まってしまいます。

お化粧の前やお風呂上りのスキンケアタイムなどにおすすめです。

 

健康的な髪の育成

頭皮マッサージの最大の魅力は頭皮が血行促進されることです。

頭皮が硬く血流が滞っている状態だと、十分な栄養と酸素が行き届きにくくなります。

日常的に頭皮の血流が良い状態だと、健やかな髪の成長を助けます。

 

リラックス効果

頭皮マッサージはとてもリラックス効果が高くストレス解消にもおすすめです。

頭や首肩の筋肉の筋肉の緊張はやわらいだり、血行が促進されて身体はポカポカと温まることで深いリラックスした気分になります。

眠る前や、お風呂上りに行うことがオススメです。

 

まとめ

いかがでしたか?

頭皮マッサージはメリットがたくさん。

1日に1分~3分のマッサージを1日1回行うだけでも、一週間継続することで頭皮が柔らかくなります。

 

美髪や小顔、疲労回復やストレス緩和を目指す方にはとってもおすすめのセルフケアです♪

毎日の小さなケアでご自身を理想の状態へ変えていきましょう♪

 

簡単な頭皮マッサージの方法の注意点もあわせてご参考にしてください。