完全プライベート記事です。自宅で楽しめる47都道府県ご当地カレー入手方法を見つけました。日常にスパイスを!カレー好き悶絶間違いなしです。47都道府県のご当地カレーがウェブで買うことができるサイトを見つけ、購入を決意、一食づつ堪能していきます。
カレー好きの私は、自分自身オリジナルのカレーの評価を、美味しさ、辛さ、ご当地性、具材のインパクト、コスパの判断軸を持っていますが、前回のわさびカレーのパッケージデザインがとても魅力的なことから、パッケージも評価に入れることとしました。そして、コストは47都道府県ご当地セットで購入したので、比較できないので、今後評価に入れないこととします。
47都道府県ご当地カレー全種類はこちらカレー好き悶絶。日常にスパイスを!47都道府県ご当地カレーを自宅で食べることに決意!!
今回は、山形のさくらんぼカレーです。
目次
さくらんぼカレー/山形を食す
明るめの光沢のあるピングに、金色のロゴ、そして白文字。極めて高級感がありお洒落です。
食べ方は、温めて、お皿に移すだけ。
説明文は、山形を代表とする果実「さくらんぼ」。フルーツの「小さな恋人」、「赤い宝石」とも呼ばれて親しまれております。県産のさくらんぼは果肉が入ったピンクのカレー。まろやかで不思議な味わいをお楽しみください。とあります。
小さな恋人、赤い宝石とは、なんとも可愛らしい。
そしてピンクのカレーはこちら
さくらんぼカレー食べましたーhttps://t.co/ZIzXDTB7yA pic.twitter.com/m4KAXaHsvS
— 森永乃武幸@ウェブ解析士マスター/グロービスMBA (@momentdes) August 15, 2020
本当にピンク色です。後、さくらんぼの果肉がしっかりしてました。
さくらんぼカレー/山形を勝手に評価
美味しさ ★★★
辛さ ★
ご当地性 ★★★★★
具材のインパクト ★★★★★
パッケージ ★★★★
美味しさは、旨味があって美味しいです。さくらんぼの食感が感じれるほどの大きさと、豚肉がしっかりしてました。
辛さは、甘口よりですね。あまり感じませんでした。
ご当地性は、さくらんぼ収穫量日本一ですからね。
(引用https://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020026/kids/best1.html)
具材のインパクトは、まず食べたことのないさくらんぼにインパクトがあり、果肉がしっかりです。そしてなんと言ってもカレーの色がピンクなところです。
パッケージは、明るめの光沢のあるピンクに金色のロゴ、そして白文字。極めて高級感がありお洒落です。
まとめ
山形県でイメージするのは、さくらんぼ、お米、西洋なし、将棋、だだちゃ豆ですかね。そして、さくらんぼのブランドが上がっていきそうに感じました。続く・・・
もし47都道府県ご当地カレーにご興味あれば、カレースタジアム覗いてみてください。日常にスパイスを!