こんにちは
セラピストの亀井美香です。
東京目黒でドライヘッドスパ専門店のサロンオーナーをしています。
みなさんはドライヘッドスパを受けたことがありますか?
私が経営しているサロンは1席だけの小さなお店で、20代~40代の女性が主なお客様です。
テレワークの多い会社員の方、子育て中の主婦の方、看護師さんなど様々な方のご来店があります。
そんなお客様の中には
”ドライヘッドスパ初体験”という方も少なくありません。
ではなぜドライヘッドスパサロンに訪れたのか、
女性がドライヘッドスパを受ける理由を4つご紹介します。
(今回ご紹介する内容は当サロンのお客様に伺ったものです。)
目次
とにかく頭や首肩が辛いから
デスクワークの方に多い理由です。
長時間のパソコン作業で肩こりが気になったりなんだか頭がスッキリしなかったりと
疲労を感じている女性は少なくありませんね。
デスクワークは頭が下に向きやすくなりため、首こりや肩こりに繋がります。
特に女性は男性と比べて首が細く筋肉量も少ないため、重たい頭(ボーリング球ほどの重さ)を支える首や肩は負担がかかりやすくなります。
凝り固まった上半身の疲れを解消するためにドライヘッドスパを選ばれる女性が多いです。
ストレスが溜まっているから
仕事のストレス、育児の疲れ、人間関係など心までお疲れの方も少なくありません。
ドライヘッドスパは強い刺激もなく静かにゆったりと受けられることから、リラックス目的でも好まれるメニューです。
また、ドライヘッドスパは頭蓋骨を刺激することで間接的に脳を刺激しているため脳のマッサージとも呼ばれています。
脳疲労回復・ストレス解消にも、とても効果的とされています。
小顔になると聞いたから
YouTubeやテレビでも取り上げられることが多いドライヘッドスパ。
「頭皮のマッサージが小顔に効果的」と紹介されることが多いので顔のたるみやむくみが気になりご来店されるお客様も多いです。
実際、頭皮と顔は一枚の筋膜でつながっているので頭が硬いと顔がたるむ原因になります。
お顔のたるみ予防には頭皮を柔らかく血行よくしておくことが大切です。
そのため、頭皮マッサージは欠かせません。
気持ちよく眠りたいから
「ドライヘッドスパ=眠れる」というイメージがあるお客様もいらっしゃいます。
頭皮の刺激はヒーリング効果が高いことから、施術中にスっと眠りに落ちる方はほとんどです。
ドライヘッドスパは髪を濡らさず、服を脱がず手軽に受けられるリラクゼーションのメニューです。
仕事の合間に集中力回復目的として受ける方、
お子さんを保育園に預けたママや夜勤明けの看護師さんなどからも人気です。
起きた時のスッキリ感もドライヘッドスパでならではの快感です★
まとめ
今回は女性がドライヘッドスパを受ける主な理由をご紹介しました。
あくまでも当サロン調べなので、サロンのこだわりによって選ばれる理由は異なります。
少数派な理由としては、「白髪が気になるようになってきた」「美容室のヘッドスパが好きだから」などもありました。
メリットだらけの頭皮の血行促進。
ぜひ一度お試しくださいませ♪