こんにちは。フリーランスネイリストのKAEDEです。
現在、サロンワークから独立して、五反田でプライベートでネイルサロンをしています。
ジェルネイルをすると、手元が綺麗になり、モチベーションが上がります。
その目的は、人それぞれ異なります。例えば、自爪が薄いので保護するためや、身だしなみとしてネイルをしたりなど。
そこで今回は、「自爪が薄くてお悩みを持っていたお客様」のご紹介をします。
これからご紹介するお客様は、以前は2週間くらいで浮いてしまったジェルネイルが1ヶ月綺麗に持ったことで、次回のネイルデザインを考えることが楽しみの1つになったそうです。
目次
お悩み
この方は、20代で大人しめの方です。仕事ではネイルが自由なので、ニュアンスネイルやシンプルなデザインが好みをよくされているそうです。
またネイルは、元から自爪が薄いので保護する目的でジェルネイルをされていました。
以前勤めていたサロンで、ホットペッパービューティからの予約をきっかけに、施術させていただくことになりました。
その際に、こんなお悩みがありました。
①ジェルネイルしてから、2週間くらいで浮いてしまう
②爪が薄くても、綺麗にジェルネイルが持つようにしたい
③前回したジェルネイルが、5本以上取れてしまった
2つに解決策
さらにお悩みを詳しく聞くと、ジェルネイルがすぐに浮いてしまうと、爪に見た目があまり綺麗ではないため、テンションが下がると仰ってました。
そこで、以下のことを実施しました。
①爪の先端から剥がれやすいとのこと。そのため、最後にコーティングするジェルを通常よりも少し厚めにした。
②大人しめの方だったのでカウンセリング時に、最後の仕上がりをどんな風にしたいか簡単にご要望を聞いた
その結果
その結果、約1ヶ月くらい経って再度ご来店されましたが、全てのジェルネイルが綺麗に付いていました。
最初いらした時に、ジェルネイルが5本以上取れてしまったことがとてもショックそうでした。
そのため、ジェルネイルが綺麗に持ったことで、かなり表情も明るくなっていました。そして、デザインもとても気に入ってたみたいで、オフするのが少し寂しかったそうです。
まとめ
ここまで、「自爪が薄くてお悩みを持っていたお客様」をご紹介しました。
月に1度の手元を綺麗にしたり、モチベーションをあげるためにするジェルネイル。
やはり、持ちをよくしたい思う方は多いのではないでしょうか。
当サロンでは、ジェルネイルの持ちを売りにしてます。お客様のお悩みとご要望に合わせた施術させていただいてます。
ジェルネイルの持ちは、爪の状態により個人差があります。
もし、そのようなお悩みがある方は、是非当サロンにご来店ください。
【関連記事】
ネイリストKAEDEがイチオシするのオフィスネイルのデザイン3選
【ネイリストKAEDEのSNS】
ネイルを中心にその他豆知識や日常を発信中!!
📷Instagram:instagram.com/nail_kae20
✍️Twitter:https://twitter.com/Ish96k0